ブログ|業務系システム開発ならシステムクリエート株式会社

blog

Accessの業務システムがメンテナンスできなくなった!そんな時は… | ソフトウェア

Accessの業務システムがメンテナンス…

プログラム開発知識がなくても比較的容易に開発が可能なため、便利ツールとして利用されているケースが多いAccessですが… こんなお悩みはないでしょうか? 開発や保守を行っていた社員が異動・退職してしまい、Accessの知識がある社…
校正業務の効率アップ!オンライン校正ツール | ビジネス

校正業務の効率アップ!オンライン校正ツー…

先日、大阪市内の企業様より「現在、目視で行っている冊子やチラシの校正業務を、AIやシステムを使って商品情報・一般情報との差分チェックができないか」というお問い合わせを頂きました。 当社でアプリケーションを開発することも検討しましたが、…
BCP対策に!安価でできるクラウドバックアップ | ハードウェア

BCP対策に!安価でできるクラウドバック…

ここ数年、地震・豪雨などの天災が増加し、弊社のお客様からもBCP※対策についてお問合せをいただく事が多くなっております。 以前は、サーバが設置されている場所とは別の拠点に設置されているネットワークハードディスク等にバックアップを取るケ…
生成AIで業務効率化を達成するには…? | ネットワーク

生成AIで業務効率化を達成するには…?

ここ最近、ニュースやSNSで「生成AI」や「ChatGPT」という言葉を聞くことが増えています。 「聞いたことはあっても実際に使ったことはない」 「仕事をラクにするための活用法がわからない」 という方はまだ多いのではないでしょうか…
Microsoft Access(アクセス)で作ったシステムにはこんな落とし穴が!注意すべき問題点とその対策 | ビジネス

Microsoft Access(アクセ…

Accessでシステム開発する場合の問題点とその対策について Accessは、データベースやシステムを低予算で手軽に構築できるというメリットがありますが、その反面、デメリットも存在します。弊社では、Accessで作成したシステムの改善…
Teams(チームス)のメンション機能やチャットの既読確認方法など、便利機能を紹介! | Office365

Teams(チームス)のメンション機能や…

これまで何度か取り上げたTeamsの小技や便利機能について紹介したいと思います。     改行は [shift]+[Enter]キー。「書式ボタン」を押しておけば[Enter]キーで改行 PCでTeamsを利用する際、通常…
【介護・福祉業界・DX】独自のシステムで現場の業務を最大限に効率化!オリジナル・システム導入時の注意点とは? | ITコンサルティング

【介護・福祉業界・DX】独自のシステムで…

近年、介護・福祉業界は急速な発展を遂げています。高齢化社会を背景に、介護サービスの需要もますます高まっています。 これに伴い、介護・福祉業界においてシステム開発が重要な役割を担うようになっています。 介護・福祉業界でよく導入されているシ…
【2025年の崖】IT人材不足約43万人まで拡大・・・打開策は? | ITコンサルティング

【2025年の崖】IT人材不足約43万人…

日本のIT業界の市場規模が拡大する一方で、懸念されているのがIT人材の不足です。 経済産業省のレポートによると、2025年には43万人のIT人材が不足すると予想されています(2025年の崖)。 弊社でも良い人材に巡り合いたいと…
スマートグラスの魅力と活用法 ~作業効率を高めるためのヒント~ | ハードウェア

スマートグラスの魅力と活用法 ~作業効率…

製造業の現状と課題:人手不足にどう対処するか?  お客様とシステムの打合せの中で、こんなお悩みを伺いしました。  「出荷業務や管理業務を担う従業員が不足している」  「他の業務の従業員を兼務させているが、負担が過多にな…
2024年1月に終了するISDN(INS)回線とは?対応方法や代替サービスを紹介! | ネットワーク

2024年1月に終了するISDN(INS…

2024年に終了するISDN回線とは? 2024年1月の終了が決定している「INSネットディジタル通信モード」は、NTTが提供してきたISDN回線サービスです。デジタル通信網であるISDN回線は、1つの回線契約で電話回線2つ分の働きを…
システムの内製化とは?素早い開発がしやすくなる反面、人材育成には膨大なコストが必要 | ビジネス

システムの内製化とは?素早い開発がしやす…

最近、外注をやめて、自社内での開発・運用を行うシステムの内製化を選ばれる企業様が増えてきています。 内製化と外注では、費用や組織体制、成功のポイントが違ってきますので、内製化のメリットやデメリット、注意点などについて紹介したいと思います。…
Windows8.1のサポートは2023年1月終了!使い続けるとどうなる? | ソフトウェア

Windows8.1のサポートは2023…

Windows8.1のサポートが2023年1月10日に終了されます。   サポート終了後も使用することはできますが、「トラブル発生時に問題が解決できない」「セキュリティリスクが高まる」といった問題が生じる可能性があるためそのまま使い…
CONTACT

CONTACTお問い合わせ

メールフォームからもご相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。