2020.04.16 ビジネス内製化支援ITコンサルティングネットワーク 病院の待合室で・・・ 新型コロナウィルスが世間を騒がせています。 院内感染が騒がれる中、誰が陽性で陰性なのか。 このような状況下で、業務に携わる医療従事者の方々には頭が下がります。 別の病気で受診している…
2020.04.02 ビジネスITコンサルティングネットワークOffice365 「テレワーク」にチャレンジするなら、今で… 新型コロナウイルスの流行により「テレワーク」が注目されています。 「テレワーク」とは、情報通信技術を活用した、 場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のことで 「tele = 離れた所」と「work = …
2020.03.11 ビジネスITコンサルティングRPAネットワークAIIoT 2025年の崖!?「デジタルトランスフォ… 皆さんは「デジタルトランスフォーメーション」や「DX」という言葉 を聞いたことがありますか? 「デジタルトランスフォーメーション」とは デジタルトランスフォーメーション(Digital Transf…
2020.03.06 その他 F2ショートカットキーでエクセルを編集モ… 先日お客様とシステムの画面デザインの打合せを行っている際に、 「この明細行のセルの値を編集する場合には 【F2】キーを押していただければ編集モードになります。 エクセルのセルの値を修正する時と同じ操作ですね」 と説明…
2020.02.19 ビジネス経営ITコンサルティングソフトウェアプログラミング キャッシュレス決済導入で売上UP! 昨年の10月1日からの消費税増税に伴い、 急速に浸透しつつあるキャッシュレス決済。 政府によるポイント還元が始まったこともあり、 消費者の利用率が高まっていくと考えられています。 そのような中で、 キャッシュレス決…
2020.01.28 ネットワーク 「5G」ってなに?? 5G(5th Generation)とは、「第五世代移動通信システム」のことです。 日本ではまだ普及していませんが、 アメリカや韓国では商用サービスが開始されています。 すごいといわれる5Gですが、 実際に4Gとどん…
2020.01.06 ソフトウェア 帳票ツール「ActiveReports」… 基幹業務にかかせないのが請求書や各種一覧表など「帳票業務」です。 それらをシステム化する際に使用している帳票ツールに「ActiveReports」があります。 GrapeCity株式会社から販売されている…
2019.12.12 ソフトウェアプログラミング システム開発に超重要な3つのテスト「単体… プログラムの製作に関わるようになってから、気づいた点があります。 それは、プログラム製作中には想定していなかった操作や運用を お客様が行っていることがあるという点です。 こういったことは、社内で作業しているだけではなか…
2019.09.09 ビジネスITコンサルティングRPAソフトウェアプログラミングネットワークAI 人工知能(AI)で業務効率化 メディアで「AI」の文字を見ない日はないほど、 ブームになっているAIですが、 『そもそもAIで業務効率化なんて出来るの?』、 『AIを使えば業務効率化が出来ると聞くけど、どんな事例があるの?』と 思っている方も多い…
2019.08.22 ビジネス内製化支援ソフトウェア VUCAな時代のシステム開発 キーワード… 現代社会は、「VUCA(ブーカ)」時代。 VUCAとは、「様々なものを取り巻く環境が複雑性を増し、将来の予測が困難な状態」 を指す言葉。近年よく耳にするキーワードの一つです。 VUCA(…
2019.07.08 ビジネスITコンサルティングRPAソフトウェア 『働き方改革』への取り組み 2019年4月1日に働き方改革関連法が施行されましたが、 労働環境や業務効率化は改善されていますでしょうか。 認識していても実践・改善はなかなか難しいものです。 基幹システムを導入していても ”手間のかかる入力”や”…
2019.06.12 ビジネスITコンサルティングソフトウェアプログラミングネットワーククラウドOffice365 Teamsを自動で起動させない方法!アン… Teamsを使わないのに勝手に立ち上がっている 前回の記事で紹介したコミュニケーションツール「Teams」ですが 検討してみた結果、Teamsが業務上不要な場合もあるかと思います。 そんなときでもTeamsがインストールされていると、…