名古屋にある設備工事の企業様より、
基幹システムの再構築のご依頼を頂いたなかに
工事の現場の働き方改革、ペーパーレス化ということで
タブレットを利活用した提案をしてほしいというご依頼を頂きました。
現状と具体的な解決策
現状の業務の流れはというと、
・事務所で当日の作業報告書を印刷し、
その紙を持って現場に行き、工事をします。
・工事が終わると、作業報告書のチェック項目に従って
報告内容を記載していきます。
・最後に作業報告書にお客様からサイン(印)をもらい、
控えをお客様に渡し、事務所へ戻ります。
・事務所で報告書の内容をシステムに手入力する。
この現状を改善したいということで
お客様との会話の中から出てきた解決策が、
・基幹システムからタブレットにデータを取り込み、
タブレットを現場に持っていく。
・工事後は、タブレットに直接データを入力し
お客様にその内容をご確認頂き、手書きのサインを頂く。
・その後、タブレット内の報告書をPDFファイルにし
タブレットシステムのメール送信機能を使って
PDFファイルをお客様と事務所に送付する。
・作業員の方々は事務所に戻らず、直帰する。
という内容をシステムで実現してほしいということでした。
Accessによる「作業報告書タブレットシステム」
上記を受けて、私たちが提案したのが
Accessで作業報告書タブレットシステムを
スクラッチで開発することでした。
今回のお客様に対してのメリットとして、
・スクラッチ開発なので、お客様のご要望に細やかに対応できる。
・Accessなので、クラウ…