blog

リハビリデイサービス特化型「セミオーダー・パッケージ」で あなたの日常業務をもっとラクにしませんか?

リハビリデイサービス特化型「セミオーダー・パッケージ」で あなたの日常業務をもっとラクにしませんか? | ビジネス

 

まだ“手書き”や“二重入力”を我慢して続けるんですか?

今では殆どの「リハビリデイサービス様」にはシステム(レセコン)が入っています。
ですが、現場のスタッフの業務は本当に効率化されているのでしょうか?

毎日のバイタルデータの“手書き”やレセコンへの“二重入力”が非効率・・

日々の利用者様の“スケジュール”及び“機能訓練プログラム”の作成が大変・・

毎月の“報告書”の作成に苦労している・・

・・等々、現場ではまだまだスタッフの方々が苦労しているのが現状の様です。

 

 

「タブレット」×「FileMaker」で現場のお悩みを解決!!

fm1

 

日々のデータは”タブレット”から一発入力でOK!

タブレットとデータベースソフトとの連携で、
“手書き”や“二重入力”は不要になります。

利用者様に関する情報も簡単に検索できます。
(紙のファイルをめくって探さなくてもいい!)

また「音声入力」機能も使用できるため、
タッチパネル操作の苦手なスタッフの方も音声での入力が可能になります。
(インターネットにつながった環境が必要です。)

 

 

スケジュール作成・表示機能でラクラク作成!

fm2

 

週単位で利用者様の割り当てを予め準備し表示できます。

fm3

 

さらに「ある曜日の午前/午後」と選択すると該当画面に切り替わり、
機能訓練プログラムを作成することができます。

③その場合もキーボード入力ではなく、
プルダウンからの選択やボタン一つでの一括入力ができるよう工夫されています。

④また、大型ディスプレイにつなぎ表示させることでホワイトボードを使用しなくても、
スタッフ全員で週や日々のスケジュールが確認できるようになります。

⑤もちろんタブレットとの連携もされており、
リアルタイムで情報共有ができます。(社内のネットワーク必要)

 

 

帳票出力機能

通所介護計画書」、「デイサービス業務日誌」、「送迎運行書」、
マシン設定表」、「バイタル記録表」「モニタリング報告書

・・・等々の帳票出力が可能です。

タブレットと既存システム(レセコンやエクセル等)との連携を可能にし、
また、データを一元化することができます。
これまで特定の方が苦労して作成していた帳票類を、
誰でも簡単な操作で作成し、出力できるようになります。

 

 

カスタマイズ機能

御社施設の業務や、機能訓練の内容に合わせて
柔軟なカスタマイズ(機能の変更や拡張等)が可能です。
また、既存システム(レセコンやエクセル等)との
データ連携も可能です。
カスタマイズ費用は別途御見積りとなります。)

 

 

導入事例(お客様の声)

名古屋市熱田区のリハビリデイサービス様

タブレットとデータベースのセミオーダー・パッケージを導入することで、
煩わしい紙での入力作業がなくなり、
二重入力によるコストの削減、入力時の入力ミスが減りました。
また、その作業のための残業代(一日平均:約1~1.5時間)がなくなり、
大幅なコスト削減もできています。

あと、日々のスケジュール作成や利用者様の個人メニュー作成に割く時間や、
月次で発生する報告者などの帳票の作成も楽になったので、
スタッフが以前よりも生き生き働けています。“

 

 

最後に・・

例え1日1.5時間の時間短縮でも、1カ月で約30時間、
1年にすると約360時間のコスト削減ができることになります。

また、時間短縮だけを考えるのではなく、業務担当者様の日々の精神的な負担も解消でき、
スタッフ本来の業務、つまり
「利用者様にしっかり寄り添い元気な明るい笑顔で接し、
ケア・サポートをしながら利用者様の心身の健康増進に寄与すること」に
さらに集中できたり、また、既存サービスの改善に取り組む時間の確保もできるでしょう。

私たちも福祉支援のお仕事に携わらせて頂き、
様々な発見や気づきがありました。
システム化や業務改善で深刻なお悩みをかかえ、
社会的貢献度が高いお仕事にも関わらず、
厳しいビジネスを余儀なくされている企業様に対し、
「微力ながらITで力になりたい・・」という思いで、
システムを開発させて頂きました。

 

お問合わせは、以下の「お問合わせフォーム」よりお願いいたします。

担当者がお返事させて頂きます。

 

関連ブログ記事

ファイルメーカーによる内製化支援「リハビリデイサービス」

ファイルメーカー内製化支援「リハビリデイサービス」その②

ファイルメーカー内製化支援「リハビリデイサービス」その③

 

関連記事

CONTACT

CONTACTお問い合わせ

メールフォームからもご相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。